私的AI研究会 > AI_Program

生成 AI プログラミング

ai_prog_037_m.jpg

 これまで検証してきた結果をもとに、Python で生成 AI プログラムを書く

▲ 目 次
※ 最終更新:2025/08/25 

diffusersではじめめる Stable Diffusion (準備編)

 このプロジェクトの概要と必要な環境設定

環境構築

  1. 「Anaconda」の動作する環境を構築しておく
    Anaconda 環境構築

  2. 「Python」バージョンを指定して仮想環境『sd_test』を構築する
    ・Python 3.11 で作成する
    (base) PS > conda create -n sd_test python=3.11 -y
  3. 仮想環境を有効にする
    (base) PS > conda activate sd_test
    (sd_test) PS >
  4. 環境に合わせた「PyTorch」をインストール
    オフィシャルサイト https://pytorch.org/ を開いてインストールコマンドを取得する →
    ・GPU 環境の場合(ドライバに合わせたバージョンを選択)
    (sd_test) PS > pip install torch torchvision torchaudio --index-url https://download.pytorch.org/whl/cu128
    ・CPU 環境の場合
    (sd_test) PS > pip install torch torchvision torchaudio
  5. その他のパッケージをインストールする
    (sd_test) PS > pip install transformers diffusers accelerate scipy
  6. プロジェクトの実行ディレクトリに移動する
    (sd_test) PS > cd /anaconda_win/workspace_3/sd_test

前提条件

概 要

 

忘備録

OMP: Error #15: Initializing libiomp5md.dll, but found libiomp5md.dll already initialized.

ValueError: PEFT backend is required for this method.

error: (-2:Unspecified error) The function is not implemented.

AttributeError: module 'cv2' has no attribute 'INTER_AREA'

 

更新履歴

参考資料